ADVERTISING

トランク ホテルが世界トップバーテンダーとコラボ、山椒?みりん?梅干しのカクテルを提供

トランク ホテルが世界トップバーテンダーとコラボ、山椒?みりん?梅干しのカクテルを提供

表参道?原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

日本の食材を再解釈

2020年12月29日(火)まで、TRUNK(HOTEL)のメインラウンジ?TRUNK(LOUNGE)にて、Mr?Lyan(ミスター?ライアン)氏が率いるクリエイティブチーム「Mr?Lyan?Studio(ミスター?ライアン?スタジオ)」が考案した3種類のカクテルを提供中。

Mr?LyanことRyan?Chetiyawardana(ライアン?チェティヤワーダナ)氏は、ロンドンを拠点に活動する世界的に有名なトップバーテンダー。彼が手掛けるバーは、世界全てのバーの中から50店舗のみが選出される世界最高のバーアワード「The?World’s?50?Best?Bars」にもランクインするなど世界的な賞を数多く受賞している。

今回のコラボレーションは、本のTRUNK(LOUNGE)とイギリスのMr?Lyan?Studioが互いにローカルの食材を紹介し合い、TRUNK(LOUNGE)がイギリスの食材を、Mr?Lyan?Studioが日本の食材を使用したカクテルを考案し、レシピを交換するというもの。そして、それをそれぞれのお店で提供しているのだ。

TRUNK(LOUNGE)では、Mr?Lyan?Studioが日本の食材を再解釈して考案した3種のカクテルを提供。内容は、“山椒”にココナッツを効かせた口当たりが滑らかなシャンパンカクテル「SANSHO?CHAMPAGNE(サンショウ?シャンパーニュ)」、“みりん”とコニャックをニュアンスとして添えたトロピカルラム酒のカクテル「DAME?HELEN?(デイム?ヘレン)」、“梅干し”の繊細さが感じられる食前酒「OYSTER?APERITIF(オイスター?アペリティフ)」。

意外な食材の組み合わせからなる今回のコラボカクテル。ロンドンのトップバーテンダーの視点で再解釈されたカクテルからは新しい発見が得られそうだ。

■概要
TRUNK(LOUNGE)?x?Mr?Lyan?Studio?COLLABORATION?COCKTAIL
提供開始日:2020年10月16日(金)?12月29日(火)?
提供時間:17:00?23:00
提供内容?価格:
?DAME?HELEN 1,300?円(税込)
?OYSTER?APERITIF 1,500?円(税込)
?SANSHO?CHAMPAGNE 1,800?円(税込)
提供場所:TRUNK(LOUNGE)?
住所:東京都渋谷区神宮前5-31
電話番号:03-5766-3210

>>EDITOR’S?VOICE
OMOHARAREALでは秋の特別企画として、街で働くスタッフさんたちに「私の1冊」を紹介いただきました! TRUNK(HOTEL)アートディレクター?山岡重信さんのお気に入りの1冊は、バンドTシャツ580点を記録したスクラップブック「VINTAGE?MUSIC?T-SHIRT?SCRAP?SCRAPED?BY?YASUSHI?IDE」。その理由とは?

Text:Ayaka?Minoda

最終更新日:

1
2
3
4
5

ADVERTISING

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント