ADVERTISING

「ミナ ペルホネン」が伊勢丹新宿店で3年ぶりにイベント開催、会場規模は5倍に拡大

UPDATE

【2021年3月24日追加】会場の写真を追加。皆川明は同イベントについて「2年前に『大切な人を想う気持ち』というキーワードからスタートし、様々なメーカーやブランドとコツコツと積み上げるようにモノづくりをしてきました。使う方たちの暮らしの喜びが増えていくと良いなと思っています」とコメントした。

【2021年2月17日追加】新型コロナウィルス感染拡大防止、会場混雑緩和の観点から入場制限を実施。入場には入場整理券が必要で、3月3日以降に特設サイトで応募を受け付ける。

 「ミナ ペルホネン(min? perhonen)」が、「衣食住遊知」をテーマにした期間限定イベント「min? perhonen × ISETAN SHINJUKU "Dear Friend, Department"」を伊勢丹新宿店本館6階の催物場で開催する。期間は3月24日から29日まで。1月18日の今日メディアプレビューを開催し、商品の一部を公開した。

 ミナ ペルホネンが伊勢丹新宿店でイベントを開催するのは、3年ぶり2回目。本館7階の催物場で行った2018年は一部商品が即完売するなど大きな反響を呼んだ。好評を受けて、今回は1年以上の準備期間を設け、会場規模は総面積約5倍程度に拡大した。会場には物販スペースに加えて、スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)とコラボレーションしたカフェスペースを用意する。

ADVERTISING

 メディアプレビューでは、「衣食住」の3つのカテゴリーのアイテムを公開。「衣」からは、ミナ ペルホネンで人気の「wolf & flower」シリーズのニットや、刺繍をあしらったカスタムデニム、服の端切れを使用したバッグ、プリント柄の生地の上に刺繍を重ねたバッグなどを展開する。このほか、前回のイベントで即完売した「ポーター(PORTER)」とのバッグや、伊勢丹新宿店で先行販売予定の「ムーンスター(MOONSTAR)」とのスクールシューズといったコラボレーションアイテムを揃える。

 「食」からは、パッケージデザインから商品開発までミナ ペルホネンのデザイナー皆川明が監修した「ピエール?エルメ?パリ(PIERRE HERM? PARIS)」とのコラボマカロンや、スープストックトーキョーとの「フィンランド」をテーマにしたコラボスープ3種が登場。「住」では、エプロンや壁掛け時計、ラグ、皆川がデザインを手掛けた「リチャード ジノリ(RICHARD GINORI)」の食器、数量限定でミナ ペルホネン監修のレシピ冊子が付属する「ストウブ(STAUB)」の鍋、皆川が愛用しているという「余(yo)」のシャンプーとコンディショナーなどをラインナップする。なお、商品情報やイベントの詳細は、2月17日10時にオープンする第1弾サイトで公開されるという。

最終更新日:

■min? perhonen × ISETAN SHINJUKU “Dear Friend, Department”
期間:2021年3月24日(水)?3月29日(月)
会場:伊勢丹新宿店本館6階 催物場

1
ミナ ペルホネン 伊勢丹新宿店 皆川明

メディアプレビューの様子

Image by: FASHIONSNAP

2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86

ADVERTISING

RELATED ARTICLE

関連記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 ?

詳細を見る

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 ?

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント