
ADVERTISING
coromozaとFashionStudies?が10月16日15時から、トークイベント「座学018 2022年春夏 東京コレクションを振り返る」をラフォーレ原宿の「BE AT STUDIO HARAJUKU」で開催する。イベントの様子はFASHIONSNAPでライブ配信される。
配信画面
座学018は2部構成で、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 S/S」において、フィジカルとデジタルでショーを行ったデザイナーをそれぞれ招く。モデレーターは前回に引き続き、ビームス(BEAMS)創造研究所シニアクリエイティブディレクターの南馬越一義が担当する。
第1部は「Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 S/S」に参加したデザイナーやジャーナリスト、編集者らが対談形式で、2022年春夏の東京コレクションを振り返る。「ホウガ(HOUGA)」の石田萌や、「ユウショウコバヤシ(yushokobayashi)」の小林裕翔をはじめ、「アヤーム(AY?ME)」の竹島綾、「メグミウラ ワードローブ(MEGMIURA WARDROBE)」の三浦メグ、「スリュー(SREU)」の米田年範、「レインメーカー(RAINMAKER)」の渡部宏一などが登壇する。
第2部では、ビーアットのクリエイティブ ディレクター戸田慎を招き、ファッションウィークのキーヴィジュアル制作秘話に迫るほか、「ファッションウィークの前倒しはどうだったのか?」というトークテーマでは、ユナイテッドアローズでバイヤーを務める浅子智美が登壇する。
最終更新日:
■座学018 2022年春夏 東京コレクションを振り返る
開催日:2021年10月16日(土)
時間:15:00?18:30頃
会場:BE AT STUDIO HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F
予約ページ
<第1部>
石田萌「ホウガ(HOUGA)」デザイナー
小林裕翔「ユウショウコバヤシ(yushokobayashi)」デザイナー
竹島綾「アヤーム(AY?ME)」デザイナー
三浦メグ「メグミウラ ワードローブ(MEGMIURA WARDROBE)」デザイナー
米田年範「スリュー(SREU)」ディレクター
渡部宏一「レインメーカー(RAINMAKER)」ファウンダー/デザイナー
佐藤亜都 フリーランス ウェブエディター/ライター
増田海治郎 ファッションジャーナリスト
須田渉美 繊研新聞社
高野公三子 パルコ「ACROSS」編集部編集長
本橋達郎 XANADU TOKYO オーナー
麥田俊一 雑誌「QUOTATION」ファッションディレクター
<第2部>
戸田慎 株式会社ビーアット クリエイティブ ディレクター
小川徹 NHKチーフ?プロデューサー
浅子智美 株式会社 ユナイテッドアローズ ウィメンズファッションディレクター兼バイヤー
など
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

COMME des GAR?ONS HOMME PLUS 2025 Autumn Winter

JUNYA WATANABE MAN 2025 Autumn Winter