ADVERTISING

資生堂

資生堂のバーチャルメイクサービス「ワタシプラスVIRTUAL HOW TO」が開始 メイクテクニックを自分の顔の上で

資生堂

「ワタシプラスVIRTUAL HOW TO」

Image by: 資生堂

 資生堂が、モニター画面上の自分の顔で楽しみながらメイクテクニックを学ぶことが出来る新しいバーチャルメイクサービス「ワタシプラスVIRTUAL HOW TO」を同社の総合美容サイト「ワタシプラス」で開始した。最新のARで自分の顔の上にブラシの動きやアイテムを塗るエリアを表示し、資生堂ビューティコンサルタントが考案した2つのメイクパターンが学べる。

 同サービスは世界で初めてAIを搭載したライブチュートリアル機能で、「SHISEIDOメーキャップ ポップ パウダージェル アイシャドウ」や「マキアージュ ドラマティックアイカラー」を含むメイクアップアイテムの色や質感をモニター上で楽しめるというもの。2つのメイクパターンは、3色重ねたアイシャドウがポイントのワントーンピンクメイクと、くすんだオレンジカラーのアイメイクが印象的なワントーンオレンジメイクで、アイシャドウを塗り重ねる範囲やブラシの動かし方などが理解できる。気に入った商品はワタシプラス内でも購入が可能だ。

ADVERTISING

 なお、同足球即时比分,比分直播バーチャルメイク機能はパーフェクトが提供するメイクのハウツーをAR体験できる「YouCamチュートリアル」を活用している。

最終更新日:

■VIRTUAL HOW TO特設サイト

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

ゾゾコスメから新サービス「AR メイク」登場 「ディオール」や「セルヴォーク」などパーフェクト社提供で最多の21ブランド

花王とドコモが協業 パーソナライズしたヘルスケアソリューションの創造を目指す

ボルトルームとVTuberユニット「クロノワール」がコラボ、キャラクターを刺繍したフーディーなど発売

2022年春夏は色気がありながらヘルシーで意思のあるヘアメイク 資生堂がトレンド発表

資生堂が創業150周年で企業広告や周年ロゴを発表 特別サイトや銀座本店で1年を通じて発信

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 ?

詳細を見る

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 ?

詳細を見る

Powered by

「ワタシプラスVIRTUAL HOW TO」

Image by: 資生堂

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント