ADVERTISING
小学館が運営する「メンズプレシャス(MEN'S Precious)」が、年2回の定期刊行を終了し、不定期刊行に切り替える。
今回の定期刊行終了について、メンズプレシャス編集部は、現時点での刊行予定については未定としており、公式ウェブサイトは当面の間残るが、記事の更新は少なくなるという。メンズプレシャスというブランド自体は存続する方針。
関連記事
美術手帖が季刊発行に、より専門性の高い内容に刷新
最終更新日: 2022年05月18日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
「映画秘宝」が再び休刊、1月に編集長の恫喝問題で謝罪
講談社のファッション誌「with」が定期刊行を終了、事実上の休刊に
ファッション誌「Zipper」が復刊 2017年から5年間休刊
集英社「セブンティーン」が月刊誌終了
昨年2月に休刊した雑誌「グリッター」がライフスタイル誌として復刊
岸田一郎が創刊編集長を務めた雑誌「マデュロ」が不定期刊行へ
READ ALSO
ベースボール?マガジン社、ボクシング?マガジンに続いて「近代柔道」も休刊
コンテンツ配信サイト「ケイクス」がサービス終了、2012年9月から約10年運営
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング
GUが「エンジニアド ガーメンツ」と初のコラボコレクションを発売
デサント オルテラインと「JJJJound」がコラボ ハードシェルジャケットなど全9型を展開
アワー レガシーがシーピーカンパニーと初コラボ ゴーグルモチーフのフィールドジャケットなど発売
ナイキ「AIR FORCE 1」から新作 アッパーに「ゴアテックス」を採用
ZOZO「堂本剛プロデュース」第3弾 ストレンジャー?シングスとのコラボアイテムを発売
ゴーシャ?ラブチンスキーがGR8でポップアップを開催 初日にはデザイナー本人が来場
ZUCCa 2026 Spring Summer
“フリーター”になった石川涼が語る、次の一手 「買わせない」戦略とコミュニティ
ジンズがNetflixとコラボ、長時間の着用でも跡が残りにくいメガネを発売
アンダーカバーとノンネイティブのコラボコレクション新作 浅野忠信をヴィジュアルに起用