ADVERTISING

伊勢丹新宿店メンズ館で「香水夏市」開催 300点以上のフレグランスが集結

Image by: 三越伊勢丹

Image by: 三越伊勢丹

伊勢丹新宿店メンズ館で「香水夏市」開催 300点以上のフレグランスが集結

Image by: 三越伊勢丹

 伊勢丹新宿店メンズ館が、香りのイベント「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」を、7月18日まで開催している。約300点以上のフレグランスが集積し、フレグランス初心者に出合いを提供している。

 同館フレグランスコーナーでは直近3?4年での伸長が目覚ましく、2022年のメンズコスメティクス増床に伴いフレグランス展開面積も約2倍へ拡大。メンズ館のフレグランス売上は今年に入って5月までで、前年比約70%増となった。また、毎年10月に本館、メンズ館で開催する香りの祭典「サロン ド パルファン」でも、メンズ館の昨年の売上が一昨年に比べて約120%増と大きく伸長した。こういった背景に加え、同館のフレグランス需要の傾向として、夏季はホリデーシーズンに次ぐ大きな山を迎えることから、男性の香りへの関心が高まるこの時期に同イベントを開催する。

ADVERTISING

 サロン ド パルファンが香水上級者やマニア層に向けたコンテンツを提供するのに対し、同イベントはフレグランスに関心はあるものの何を選んだらいいのかわからないというフレグランス初心者に向け、出合いや発見のきっかけの場となることを目指す。

 初開催の今回は、「自分らしい香水と出会う」をテーマに、フレグランスについて知識を深めたいビギナーから、香りのこだわりを持ち始めている人までガイドとなる企画を用意。この夏に使いたい香りアイテムを週替わりで展開するほか、新作の紹介、プロフェッショナルによるコンサルテーションイベント、名入れや香料原体の展示などを行う。

 ブランドは、「アクア ディ パルマ(ACQUA DI PARMA)」、「アトリエマテリ(ATELIER MATERI)」、「コキコキ(COQUI COQUI)」、「メゾン マルジェラ『レプリカ』フレグランス(Maison Margiela ‘REPLICA’ Fragrances)」、「オブヴィアス(OBVIOUS)」、「ペンハリガン(PENHALIGON'S)」、「セルジュ?ルタンス(SERGE LUTENS)」、「ユーファースト(YOUFIRST)」、「ナインティーンシックスティナイン(19-69)」のほか、イベント限定で「アポーシア(APOTHIA)」、「パルファンサトリ(PARFUM SATORI)」、「ショーレイヤード(SHOLAYERED)」が登場。

最終更新日:

■「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」概要
期間:2023年6月28日(水)?2023年7月18日(火)
会場:伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクス?プロモーション

■「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」:特設ページ

1

Image by: 三越伊勢丹

2
3
4
5
6
7
8
9

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 ?

詳細を見る

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 ?

詳細を見る

Powered by

Image by: 三越伊勢丹

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント