
Image by: Masaru Tatsuki
ファッション表現の学び場「ここのがっこう(coconogacco)」や、自身のブランド「リトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)」を手掛ける山縣良和が、山梨県立美術館で行われる展覧会「ミレーと4人の現代作家たち - 種にはし?まる世界のかたち - 」に出展する。期間は7月1日から8月27日まで。
同展は、山梨県立美術館の開館45周年を記念して開催される特別展で、同美術館は、画家のシ?ャン=フランソワ?ミレー(Jean-Fran?ois Millet)の作品を開館当時から継続的に収集してきた。山縣は、19世紀に起きたコレラのハ?ンテ?ミックをきっかけにハ?リからハ?ルヒ?ソ?ン村へ移り住み作品を制作したというミレーに共感。自身もコロナウイルスの流行をきっかけに試作の旅に出ており、そんな自分とミレーを重ねたという。同展覧会では、山縣が旅を通して出会った人々や古家具、古道具からインスピレーションを得て制作された作品を、インスタレーションとして展示する。また、淺井裕介や志村信裕、丸山純子など、ミレーの作風とリンクした3人の現代アーティストも出展する。
ADVERTISING
最終更新日:
??ミレーと4人の現代作家たち - 種にはし?まる世界のかたち -?
会期:2023年7月1日(土)?8月27日(日)
会場:山梨県立美術館 特別展示室
所在地:山梨県甲府市貢川1-4-27
開館時間:9:00?17:00(最終入場16:30)

Image by: Masaru Tatsuki

Image by: Masaru Tatsuki

Image by: Yuji Hamada
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
READ ALSO
あわせて読みたい
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング