SHIRO with PASSTO
Image by: SHIRO
ADVERTISING
「シロ(SHIRO)」がポップアップストア「SHIRO with PASSTO」を11月15日から27日まで渋谷パルコにオープンする。今年8月から始めた「SHIRO?リユースプロジェクト」で回収したシロの使用済みガラス容器や衣類をリユース販売する。
SHIRO リユースプロジェクトは、循環資源サービス「パスト(PASSTO)」を運営するエコミット(ECOMMIT)とブルーボトルコーヒー、シロの3社が、あらゆるものが循環される社会を目指し、リユース文化をつくるため業界?企業の垣根を超えて取り組んでいる。シロやブルーボトルコーヒーの店舗、パストの拠点では、使用済みガラス容器や衣類などを回収してきた。
回収したガラス容器は繰り返し使い続けられるよう、洗浄して香りやオイルを取り除き、ポップアップストアでは容器をリユースしてつくった限定フレグランスを発売する。今年3月に登場した、フレッシュなフルーティと上品なフローラルが重なる「ゼロホワイトフィグ」の香りを復刻。オードパルファン(40mL 4400円)とオイルインジェルパフューム(75g 3080円)を揃える。さらに、華やかなフローラルの中にあたたかなムスクの甘さが包み込む「ゼロムスクサボン」がポップアップストア限定で新たに登場。オードパルファン(40mL 4400円)、ファブリックアイロンミスト(190mL 2750円)、ファブリックソフナー(500mL 3080円)の3品を用意する。
衣類はエコミットのサーキュラーセンターに集め、プロピッカーが時間をかけて丁寧に選別。回収した衣類のリユース?リサイクル率は約98%となり、CO2排出量は単純焼却と比較して約80%を削減。地球の環境負荷低減に貢献している。集まった衣類の中からスタイリストの小笠原夏未がセレクトした服や、今夏に北海道で開催した「リユースファッションショー」に登場した服をポップアップストアで販売する。また、この取り組みに共感する「ベルパー(BELPER)」や「イナフ(ENOF)」、「フミエ タナカ(FUMIE=TANAKA)」、「ヨーク(YOKE)」など10のドメスティックブランドから、サンプルやデッドストックといったアーカイブスコレクションを店頭に並べる。
シロのルミネ新宿店やルミネ池袋店、宿泊施設「MAISON SHIRO」などの空間デザインを手がけたDRAWERSの小倉寛之が、ポップアップストアのデザインも担当。什器やオブジェは以前使用したものに加工を施してリユースし、廃棄物を生み出さない店づくりを目指している。
最終更新日:
??「SHIRO with PASSTO」開催概要
期間: 2024年11月15日(金) ~27日(水)
場所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1階 POP UP SPACE 「The window」
営業時間:11:00?21:00?※渋谷PARCOの営業時間に準ずる
??SHIRO リユースプロジェクト:公式サイト
??SHIRO:公式オンラインストア

SHIRO with PASSTO
Image by: SHIRO




ゼロホワイトフィグ オードパルファン

ゼロホワイトフィグ オイルインジェルパフューム

ゼロムスクサボン オードパルファン

ゼロムスクサボン ファブリックアイロンミスト

ゼロムスクサボン ファブリックソフナー

小笠原夏未

参加するドメスティックブランド

小倉寛之
ADVERTISING
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
関連記事
READ ALSO
あわせて読みたい
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

COMME des GAR?ONS HOMME PLUS 2025 Autumn Winter

JUNYA WATANABE MAN 2025 Autumn Winter