花王が、東急不動産、東急バス、ゆあそび、渋谷マークシティ、WITH HARAJUKU、原宿竹下通り商店街、原宿表参道欅会と協働し、暑熱対策を通じて原宿の夏を快適にする「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」を始動した。期間は8月3日までで、WITH HARAJUKUや東急プラザ原宿「ハラカド」、竹下通りなど参加施設や店舗に、“涼をとる”ためのコンテンツを展開している。
同プロジェクトは、原宿エリアの7月の最高気温が過去10年で約3度上昇している現状を背景に企画されたもの。暑熱対策をしながら夏の外出を盛り上げることで、買い物客や訪問者を増やし、同エリアを街歩きを楽しめる場所として盛り上げる考えだ。「原宿-3℃はじめました。」を合言葉に、原宿全体で約50以上の“涼”体験の場を用意。なお、花王は同プロジェクトにおいて、主に「ビオレ 冷タオル」や「ビオレ 冷シート」など涼感をもたらす商品を提供している。
ADVERTISING
花王のヘルスビューティケア事業部門 商品事業開発センターセンター長の高鍋英信氏は同プロジェクトについて「近年の夏は命の危険を感じるほどの暑さであり、夏の楽しみを躊躇させる要因となっています。日本の伝統的な涼の知恵と科学的アプローチを掛け合わせ、原宿の街全体で複数の涼体験を実施することで、夏休みを快適に過ごせる街づくりに貢献してまいります」とコメント。
原宿竹下通り商店会会長の羽根田晴氏は、「世界的な温暖化が進む中で、日本の夏の暑さがインバウンド客の来日をためらわせる要因になりかねないと懸念しています。『マイナス3℃』という具体的な数値を掲げた本プロジェクトは、新しいおもてなしの形として期待しています」と語った。

発足式に登壇したきゃりーぱみゅぱみゅ
Image by: 「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」
プロジェクトの発足式には、イメージキャラクターに起用された歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが登壇。キャンペーンヴィジュアルについて、「青を基調とした涼しげな衣装と、ライトブルーのグラデーションのヘアカラーがポイントです。メイクも目尻にあしらったブルーをポイントに、顔面から涼しさを演出しました。キャンペーンムービーの新曲『くるくる原宿』も爽やかな夏にぴったりのビートで気に入っています。原宿に訪れる人に涼しさを届けたいです」と語った。




Image by: 原宿避暑地化実行委員会
竹下通りでは入口アーチ横にミストシャワーを設置。通り全体に、きゃりーぱみゅぱみゅを起用した涼しげなヴィジュアルを掲出し、視覚から涼しさを演出する。いちご飴専門店「Strawberry Fetish本店」では、購入列で待つ人にビオレ 冷タオルを配付。「WEGO 1.3.5…原宿店」では、試着室にビオレ 冷シートを設置している。
「CANDY A☆GO☆GO!」と「GO☆GO☆CAFE!」では、「ビオレ UV」とコラボレーションした涼しげなオリジナルメニューを提供。「GO☆GO☆CAFE!」では韓国アイドルグループ ストレイキッズ(Stray Kids)とのコラボポップアップも開催し、打ち水をするとコンクリートにStray Kidsのロゴやキャンペーンタイトルが浮かび上がる仕掛けを展開する。

謎解きバス
Image by: 原宿避暑地化実行委員会
また、ハラカドから渋谷マークシティまでの区間では、謎解きバス「-3℃の謎を解く」を運行。冷感ジェルパックや冷却シートを試しながらクイズに挑戦し、正解すると冷却シートがもらえる。




Image by: 原宿避暑地化実行委員会
ハラカドでは、避暑地のような体験ができるイベント「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」や、約16店舗による涼をテーマにした限定メニュー企画「ヒヤカド」を展開。6階には冷却シートの自販機を、7階屋上では配布コーナーを設置し、屋上では簾や暖簾を使った「冷やしテラス」でかき氷やお酒が楽しめる「氷とお酒 ヒヤカドテラス」や、同施設で初となる盆踊りを開催する。そのほか、小杉湯原宿のチカイチで、怪談ポッドキャスト「島田秀平とオカルトさん!」の公開収録を実施。応募詳細は番組公式Xから確認できる。



畳のベンチ
Image by: FASHIONSNAP
WITH HARAJUKUでは、地下エリアに畳ベンチと冷却スプレー「ビオレ 冷ハンディミスト」などの暑熱対策グッズを用意。タペストリーや床の装飾、パネルなどは涼しげな水色で統一し、五感で涼しさを体感できる空間を演出する。
最終更新日:
??ストレイキッズ コラボPOPUPストア
期間:2025年7月17日(木)~8月3日(日)
時間:10:00?19:00
所在地:東京都渋谷区神宮前 1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 1階
※入場整理券が必要、各日9時に店頭にて配布
??打ち水グラフィテ
日程:2025年7月19日~21日、26日~27日、8月2~3日
時間:16:00?18:00時 ※雨天中止
??「-3℃の謎を解く」
場所:東急プラザ原宿「ハラカド」~渋谷マークシティ
乗車料金:無料
※毎日6便運行(原宿から渋谷までの片道運行)、事前予約制
??東急プラザ原宿「ハラカド」
期間:2025年7月17日(木)~8月3日(日)※ヒヤカドテラスは7月18日~27日までの開催、雨天時は中止
営業時間:「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」11:00~19:00、「ヒヤカド」11:00?21:00
所在地:東京都渋谷区神宮前6-31-2
??盆踊り
開催日:2025年7月27日(日)
時間:18:00?21:00
所在地:「ハラカド」屋上テラス
??WITH HARAJUKU
期間:2025年7月17日(木)~8月3日(日)
時間:7:30?23:30
所在地:東京都渋谷区神宮前1-14-30

Image by: 原宿避暑地化実行委員会

Image by: 原宿避暑地化実行委員会

マップ
Image by: 原宿避暑地化実行委員会

「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」
Image by: 原宿避暑地化実行委員会

「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」
Image by: 原宿避暑地化実行委員会

「冷タオル」
Image by: 原宿避暑地化実行委員会

「zeroシート」
Image by: 原宿避暑地化実行委員会

「冷ハンディミスト」
Image by: 原宿避暑地化実行委員会
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

【2025年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編