「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」が開催 絵画をモチーフにしたぬいぐるみも登場

「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」パンフレット

「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」パンフレット
「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」が開催 絵画をモチーフにしたぬいぐるみも登場

「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」パンフレット

INDEX
ADVERTISING
国立西洋美術館[東京?上野公園]で、2025年7月1日(火)?9月28日(日)まで「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」が開催中。
木炭やチョーク、ペンなどで対象の輪郭や質感、明暗などを表現した「素描」作品の魅力を存分に味わうことができる「素描コレクション展」に、アート好きのisutaエディターが早速行ってきました。
アート好き必見!「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」

「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」展示風景、国立西洋美術館、2025年
スウェーデンの首都、ストックホルムにあるスウェーデン国立美術館は、ヨーロッパで最も古いとされる美術館のうちのひとつ。「素描」のコレクションが豊富なことで知られており、ヨーロッパでも有数の規模の所蔵数を誇ります。
そんな歴史あるスウェーデン国立美術館から、80点以上の素描コレクションが来日した「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」。
これほど多くの素描作品がまとまって日本にやってくるのは、今回が初めてだそうです。

「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」展示風景、国立西洋美術館、2025年
本展覧会は4章構成となっていて、イタリア、フランス、ドイツ、ネーデルラント(オランダ)と、ヨーロッパの国々の巨匠たちが描いた作品を各章ごとに楽しむことができます。
作品の他にも、当時の作家たちが使用していたペンなどの画材の展示もあり、作品そのものだけではなく、製作の過程についても知ることができますよ。
《眠る犬》と天井画は見逃せない
素描作品は、絵具などを使った作品とは違った温かさがあるのが魅力。
また、素描は下書きとして制作されたものもあるため、作家の試行錯誤による製作の過程を筆跡から感じることができます。
今回の素描コレクション展では、そんな、作家との距離の近さや温かさを感じることができる作品にたくさん出合えるんです。
ここからは、「素描コレクション展」で特に印象深かった作品をご紹介します。

コルネリス?フィッセル 《眠る犬》スウェーデン国立美術館所蔵
こちらは、オランダの彫刻家コルネリス?フィッセルが描いた《眠る犬》。
チョークならではの温かいタッチによって犬のモフモフ感が引き出されており、とってもかわいいんです。
この作品は、写生をもとに描かれたとされていて、赤と黒のチョークで表現された犬の毛並みの美しさから、素描ならではの軽やかさや繊細さを見てとることができます。
また、しっかりと影が描かれていることで、犬そのものの存在感まで感じられる作品です。

ルネ?ショヴォー、《テッシン邸大広間の天井のためのデザイン》スウェーデン国立美術館所蔵
もうひとつは、ルネ?ショヴォーによる《テッシン邸大広間の天井のためのデザイン》。
本当に素描なの?と疑ってしまうほど繊細で鮮やかなこの作品。
豪華な装飾が特徴のバロック様式の家に住んでいたとされる建築家、テッシンの邸宅の天井に用いるためのデザインとして描かれたものです。
描かれている人物たちは、芸術の神や芸術家たちだそう。
細部まで繊細な画に、目を凝らして隅々まで見たくなること間違いなしですよ。
美術展に来たらかわいいグッズはハズせない…!
美術展に来たら、気に入った作品のグッズはついついチェックしたくなります。
今回の素描コレクション展でも、たくさんのグッズが販売されていました。

こちらは、《眠る犬》モチーフのぬいぐるみキーホルダー「眠る犬すやすやマスコットBC」(税込2750円)。
大きめなつくりになっているから、バッグにつけていつでも持ち運びたくなってしまいます。

そしてこちらは、「素描コレクション展×ヨックモック ドゥーブル ショコラオレ缶」(税込2052円)。
《テッシン邸大広間の天井のためのデザイン》があしらわれていて、これはパケ買い必至です。
「ヨックモック」はスウェーデン北部の町の名前が由来になっているので、今回の展覧会のお土産にもぴったり!
暑い日でも涼しくゆったりと過ごすことができる美術館は、夏のおでかけにぴったり。
油絵などの絵画とは違った魅力に触れられる「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで」は、9月28日(日)までの開催です。
夏休みのおでかけ先候補に、入れてみてはいかがでしょうか。
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展ールネサンスからバロックまで
場所:国立西洋美術館[東京?上野公園]
会期:2025年7月1日(火)~9月28日(日)
開館時間:9:30~17:30(金?土曜日は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで
チケット:一般 2000円、大学生 1300円、高校生 1000円
公式サイト:https://drawings2025.jp/
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【ISUTA】の過去記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

【2025年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編