
イメージ画像
日常の一コマをスマートフォンで撮影し、SNSに投稿するのが多くの人にとって当たり前の世の中になった昨今。写真や動画を気軽に発信できるようになった一方で、意図せず著作権や肖像権を侵害しトラブルに巻き込まれてしまうといったリスクもはらんでいます。そこで今回は、ファッション?ローを専門とする海老澤美幸弁護士が、SNS投稿や撮影時のNG例?注意点について押さえておきたい基本の内容をツイート上で解説。Q&A形式でわかりやすく説明してくれました。
※ツイートの文字数の都合上、解説内容は簡略化されています。トラブルへの対応は個別の状況により異なるので、専門家に相談を。
目次
ADVERTISING
無断て?写真をスクショ&投稿するのはNG

イメージ画像
"推し"の写真、アイコンで利用してもいい?
自分が写ってる写真を使うと著作権侵害に?

イメージ画像
街中での撮影で気を付けるべきことは?

イメージ画像
音楽を使う際の注意点は?
自治省(現?総務省)、宝島社を経て、ファッションエディターとして独立。「ELLE japon」「GINZA」等ファッション雑誌の編集?スタイリング?ディレクションを手掛ける。2017年に弁護士登録し、ファッション?ローを専門に活動。
ADVERTISING
READ ALSO
あわせて読みたい
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

【2025年上半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編
LIFESTYLE