秋冬のワードローブに欠かせないニット。デザインや柄、素材など選ぶポイントは多岐にわたりますが、今回は色味に注目。トレンドに左右されずに重宝するベーシックカラーも魅力的ですが、買い足すなら鮮やかな色使いで装いに新鮮なアクセントを加えてくれるカラーニットがおすすめ。そこで今回は、重たくなりがちな秋冬の着こなしのポイントとして活躍する8つのニットアイテムをご紹介します。
ADVERTISING
目次
鮮烈なインパクトを放つ「カナコ サカイ」のニットフーディ


“日本的美意識”を取り入れた、繊細かつエレガントなコレクションで人気を集める「カナコ サカイ(KANAKO SAKAI)」からは、鮮やかな赤色に惹かれるニットフーディをピックアップ。国内有数の紡績メーカーである佐藤繊維の糸で仕立てられた一着は、驚くほど軽量でしなやかな肌触りが魅力的。袖や裾のリブ、ポケットすらも排除したミニマルなデザインによりフーディのカジュアルな印象を払拭し、大人っぽい印象に。
表情のある編地に惹かれる「OUAT」のカーディガン



秋冬らしいざっくりとした編地に惹かれるカーディガンは「OUAT」のもの。落ち着いた印象のブラウンをベースにレッドやブルー、グリーンなど色鮮やかなネップが顔を覗かせる一着は、奥行きある表情で軽やかに着こなせます。ゆとりある大きめのサイズ感と肉厚な生地で仕立てられているのでアウター感覚で着こなせ、スタイリングの幅を広げてくれること間違いなし。ブランドのアイコンである首元のポケットもポイント。
進化を続ける定番、「ハトラ」のジャカードニット


ブランドの定番として人気を集める「ハトラ(HATRA)」のジャカードニットシリーズから新作をご紹介。シーズン毎に異なるテーマを掲げ展開する本シリーズですが、25AWでは光の瞬きと風景から着想を得た幻想的なデザインを採用。ジャカードによって表現された緻密な柄とアーティスティックなグラフィックがマッチした一枚は、ブランドらしいモードな佇まいが魅力的。シンプルなボトムスを合わせてニットを主役にした着こなしを楽しんでみて。
シーズンテーマを体現した仕上がり、「パラトレイト」のカーディガン



「アレキサンダー?マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」や「バーバリー(Burberry)」で経験を積んだデザイナーが手がける「パラトレイト(paratrait)」からは、独創的な加工感に惹かれるカーディガンをピックアップ。リアルに着古したかのようなネップ感のある生地と、日に焼けたかのように退色した色味が相性抜群な一枚は、25AWコレクションのテーマである“ディストピア”をそのまま体現したかのような完成度の高い仕上がり。コットンをベースにした軽やかな着心地で、シーズン問わず重宝するのも嬉しいポイント。
ファンシーな佇まいが魅力的、「コトハヨコザワ」のショートニット


一癖あるニットを探しているなら「コトハヨコザワ(kotohayokozawa)」をチェックしてみて。昨シーズンに登場し人気を集めたショートニットは、起毛がかったシャギーな風合いとファンシーなカラーリングを採用したプレイフルな仕上がりが魅力的なアイテム。ヘルシーな肌見せルックや長短でアクセントを効かせたレイヤードスタイルを楽しめるコンパクトな丈感はそのままに、今シーズンはトレンド感のあるペールカラーを採用。一見すると着こなしのハードルが高そうですが淡い色味でまとめられているのでスタイリングに取り入れやすく、着こなしの幅を広げてくれること間違いなし。
さりげなく存在感を放つ、「チノ」のレイヤードニット



カットソーを着ているかのようなフェイクレイヤードのデザインを採用したニットは「チノ(CINOH)」から。袖や裾からチラリと覗く、異なる配色のリブがアクセントを効かせるバイカラーニットは、一枚でセンスの良さを感じさせる着こなしを叶えてくれる優れもの。今シーズンのトレンドカラーであるブラウンを基調に赤色をポイントカラーとして採用し、同色系でまとめることで統一感を持たせながら、シックな印象のブラウンを華やかにアップデート。今のムードにハマるコンパクトなサイズ感とイタリアのロロピアーナ社製の糸を使用した上質な生地を採用し、品よく着こなせます。
クラフトマンシップ溢れるブランドのシグネチャー、「オダカ」のクレイジーニット


ニットアイテムに定評のある「オダカ(ODAKHA)」の中でも、ブランドのシグネチャーとして根強い人気を誇るクレイジーニットシリーズ。編地の異なる生地を複雑にドッキングさせたデザインのニットは、国内の職人とともにコレクションを作り上げてきた「オダカ」こそ為せるアイテムです。25AWの新作として登場したクレイジーニットは、作家である大宮エリー氏との協業によって誕生した一着。代表作の一つ『パーティーピープル』から着想を得て、作品のテーマである“夜の静寂に散らばるネオンのハートやクロスなどの光のざわめき”をポップなカラーリングと複雑な編地で表現。自由な作風をそのままニットへと落とし込んだアーティスティックな表情とクラフトマンシップ溢れる意匠性を堪能できるアイテムです。
鮮やかなネップに惹かれる、「ティーエイチ プロダクツ」のニット



これからの季節のワードローブの主役を探しているなら「ティーエイチ プロダクツ(th products)」のニットがおすすめ。ブルーやホワイトなど色鮮やかなネップがアクセントを効かせた一枚は、ざっくりとしたアラン柄の編地とふんわりと起毛がかった秋冬らしい素材感ながら、重たくなりすぎず軽快に着こなせます。ゆとりある大きめのサイズ感を活かして、ゆるく着こなすのがおすすめ。
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

















