ADVERTISING

【連載】知っておきたい海外ブランド⑥:Illamasqua

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

【連載】知っておきたい海外ブランド⑥:Illamasqua

Image by: FASHIONSNAP

 日本未上陸の海外コスメをゆるくレビュー。気になるけどアーティスティックでカラフルなコスメが多い海外ブランドって中々手が出せない...という人も多いはず。そんな海外ブランドをFASHIONSNAPビューティチームのカラーコスメ大好きマンこと編集Hが、グローバルシッピングで購入。第6回は、2年前から愛用中の「イラマスカ(Illamasqua)」からハイライトアイテムを紹介します!

ADVERTISING

Illamasquaってどんなブランド?

 2008年にJulian Kynaston氏がイギリスで創業したブランドです。これまで紹介してきたブランドはメイクアップアーティストが創業者兼ディレクターを務めているものが多かったですが、今回のJulian氏は起業家であくまでも経営者の立場。ブランド立ち上げ時は、市場調査とさまざまなアーティストと意見を交わし、プロダクトを開発したそう。アメリカなど海外へも進出し着々とファンを増やし、2017年にはイギリスのEC大手ハットグループ(The Hut Group)に売却(マイプロテインやLOOKFANTASTIC、CULT BEAUTYなども展開!)。現在は同グループの傘下となっています。

 創業時は珍しかったヴィーガン、クルエルティフリー処方で、芸術的な大胆な発色や、肌にフィットするテクスチャーはプロからも人気。海外コスメらしいコントゥアアイテムやアイブロウアイテムも特徴的です。

実際にアイテムを使ってみた!

シルクのようにさらさらなパウダーハイライト

 過去、海外コスメブランドをネットサーフィンしていると必ずと言っていいほど登場するイラマスカ。ベストセラーのハイライト「ビヨンドパウダー」は現地での評価も高く、インスタを見ていても使いやすそうと思い約2年前に購入(当時の価格を忘れてしまいましたが、LOOKFANTASTICでは5454円でした)

 ギラッギラのパウダーですが、セッティングパウダーのような軽さで薄く丁寧に重ね塗りできて濃さを調整しやすい!一番人気のカラー「OMG」はゴールドとベージュをミックスしたような色味で肌のトーンともぴったり。

 Cゾーンや鼻筋などはブラシで。パウダーが細かくつき過ぎないので、目頭などピンポイントで乗せたいところは指で塗ってしまってもOK。透け感と光沢感のバランスもよく、薄くベールのように塗ると上品な仕上がりに。重ね塗りでツヤ感を強めるとファビュラススキンに!

これぞ欲しかった濡れツヤ!を叶えるリキッドハイライト

 ビヨンドパウダーが好き過ぎて、1ヶ月も経たないうちにリキッドタイプのハイライト「ビヨンドリキッドハイライター」を追加購入。カラーはパウダーと同じ「OMG」を選びました(LOOKFANTASTICでの価格は3850円)

 リキッドを出してみるとかなり輝きが強く驚きますが、伸びがよく、頬骨の高いところにくるくると塗り広げるとクリアなツヤ感に。より濡れ感が欲しい人にはリキッドの方をおすすめします。

 手持ちのファンデーションと混ぜて使うと、少し輝きが控えめになりナチュラルなツヤに。上からセッティングパウダーを重ねてもツヤが残るので、このままのツヤをキープしながらベースメイクを崩れないようにしたい......というかゆいところに手が届くアイテムでした。

? 2つを比べるとこんな感じです。

(左がリキッド、右がパウダー)

 どちらも2年前に購入してからヘビロテ中。伸びがいいのでなくなる気配がありません(笑)。

(企画?編集 平原麻菜実)

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 ?

詳細を見る

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 ?

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント