ADVERTISING

サカイ 2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクション

「サカイ」の野生的なボリュームと冴えわたるハイブリッド "かいじゅうたちのいるところ"が着想源に

メンズ&ウィメンズ新作コレクション

サカイ 2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクション

サカイ 2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクション

Image by: FASHIONSNAP (Koji Hirano)

 背景は砂漠。力強い足取りで登場したモデルたちは、荒々しく逆立つ髪に鋭い目つき、身体はファーに包まれ、まるで野生の生き物のよう。今シーズンの「サカイ(sacai)」の着想源になったという「かいじゅうたちのいるところ」の世界がランウェイに広がった。

"ワイルド"なクリエイション

ADVERTISING

 アメリカの絵本作家モーリス?センダックによる「かいじゅうたちのいるところ(原題:WHERE THE WILD THINGS ARE)」は世界中で愛され続けているロングセラー作品で、2009年にスパイク?ジョーンズ監督によって実写映画化している。阿部千登勢が手掛けるサカイは2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクションで、かいじゅうたち、そして"ワイルド"という視点からクリエイションを広げたようだ。自然の中で生きること、既成概念にとらわれない思考、そして抑制されない情熱と感情の本質を表現したという。

大胆なボリュームと冴えわたるハイブリッド

 まず目を引いたのは、ボリュームたっぷりのニットファー。毛足が長く存在感が抜群で、ジャケットの襟元やニットジャケットの肩や袖を覆う。アウトドアウェアをベースに、身体を包むボアフリースやファイクファーが大胆なフォルムを形成。ウィメンズはフレアやラッフルのスカートを合わせることで、重さと軽やかさの絶妙なバランスに仕上げている。一方でメンズのパンツは、太ももから横に張り出すようにポケットを配し、機能性を備えた新しいシルエットを提案した。

 ショーの中盤では、"かいじゅう"が編み込まれたニットや、「WHERE THE WILD THINGS ARE」のタイトルプリントといった、物語を連想するアイテムが登場。登山用のバックパックなど、より機能やボリュームを強調したインパクト大のアイテムが多く、サカイならではの"ハイブリッド"が冴えわたっている。 

 もう一点、特筆すべきはテーラードだ。2021年7月にジャン=ポール?ゴルチエのゲストデザイナーとして阿部千登勢が初めてオートクチュールを手掛けてから、手仕事のテクニックがサカイのコレクションに散りばめられている。今シーズンはラストパートで、シンプルな白シャツやTシャツにはじまり、襟の毛芯を露出したワーク?イン?プログレス手法のジャケットといった、サカイならではのフォーマルウェアにその片鱗を見ることができた。

カーハート、アグ、JWウエストンと旅へ

 「sacaiのフレンズたちをワイルドサイドの旅へ連れていく」というコンセプトで、3つのブランドとのコラボレーションを発表。ショーの中盤で登場したのは3シーズン目のコラボとなる「カーハート WIP(Carhartt WIP)」で、深いブラウンとグリーンが自然界の色を想起させる。シグネチャーのウォッシュドキャンバスをベースに、新たにダウンやレザー素材を組み合わせた。

 2018-19年秋冬コレクション以来、2度目のコラボとなった「アグ(UGG?)」は、サイハイブーツ、ローファー、ハイカーブーツの3型が登場。サイハイブーツは、折り返して内側のシアリングを大胆に露出すると、全く異なる印象のブーツとして履くことができる。

 「ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)」とのコラボは3回目。カウプリントが施された2型が発表され、コラボアイテムにも一貫して野生味あふれるムードが反映されている。

 空想の、あるいは心に宿る"かいじゅうたち"を体現したようなコレクションは、より自由で開放的に独自の道を突き進む、サカイの本質を見るコレクションとなった。

sacai 2025年秋冬

全ルックを見る

sacai 2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクション

2025 AUTUMN WINTERファッションショー

FASHIONSNAP ファッションディレクター

小湊千恵美

Chiemi Kominato

山梨県出身。文化服装学院卒業後、アパレルデザイン会社で企画、生産、デザイナーのアシスタントを経験。出産を経て、育児中にウェブデザインを学びFASHIONSNAPに参加。レコオーランドの社員1人目となる。編集記者、編集長を経て、2018年よりラグジュアリー領域/海外コレクションを統括するファッションディレクターに就任。年間60日以上が出張で海外を飛び回る日々だが、気力と体力には自信あり。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 ? 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 ? 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる?広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる?広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

サカイ 2025年秋冬メンズ&2025年オータムウィメンズコレクション

Image by: FASHIONSNAP (Koji Hirano)

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント