
冬シーズンを代表するアクティビティのスキーやスノーボードは、澄み渡る空気が格別。毎年冬になると雪山に滑りに行くのが欠かせない方もいるのでは?今だからこそ、新しくウインタースポーツに挑戦してみるのもよさそう。ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しめる機能的でファッショナブルなスキーやスノボ関連のアイテムを紹介します。
ADVERTISING
目次
スキー?スノボウェア
ジャケット



THE NORTH FACE ヒマラヤン フーデッド ダウンジャケット ?38,951
イエローとブラックのカラーブロックが鮮やかな「ザ?ノース?フェイス(THE NORTH FACE)」のダウンジャケットです。耐水性のあるリップストップナイロンを使用。雪山の寒さから身を守ってくれるでしょう。



66°NORTH ディンジャ フーデッドダウンコート ?56,987
「66 ディグリーズ?ノース(66°North)」のフード付きのダウンジャケットは、ペットボトルを再利用したリサイクルポリエステルを用いた一着。10年前に発表されたアーカイブスタイルを、サステナブルなアプローチでアップデートしています。
パンツ



PeakPerformance グラビティ ソフトシェルスキーパンツ ?47,472
スウェーデン発の「ピークパフォーマンス(PeakPerformance)」の、「ゴアテックス(GORE-TEX?)」素材のスキーパンツです。ブラック×ネイビーをダークトーンカラーをパネル仕立てに組み合わせ、ファスナー付きのイエローのパッチポケットがアクセントになっています。有事の際にも安心な、RECCO?レスキューシステムリフレクターを搭載。



HELLY HANSEN ラピド シェルスキーパンツ ?26,779
ノルウェー発の「ヘリーハンセン(HELLY HANSEN)」のカーキカラーのスキーパンツは、プリマロフト?素材を採用した撥水性のあるシェルで仕立てられています。放熱機能のあるファスナー付きベントが太ももに施されているほか、裾には雪の侵入を防ぐ縮性ゲーターも。ゲレンデの時間を快適にしてくれるパンツです。




Bogner エレイン ストレッチ スリムスターラップパンツ ?45,843
スリムで都会的なシルエットのスキーパンツは、「ボグナー(Bogner)」のもの。ややルーズなシルエットが多いスノーウェアには珍しいですよね。センターに配されたピンタックが洗練された印象のハイライズスタイルです。爽やかなライトブルーも雪山のホワイトにマッチ。スターラップになった裾をブーツにインして、すっきりとした着こなしが決まります。




HOLDEN ソフトシェルスキーパンツ ?60,861
デザインと機能性の両立を追求するスノボウェアブランド「ホールデン(HOLDEN)」のスキーパンツ。フロントジップとブーツカットのシルエットがレトロな雰囲気を醸し出しています。撥水性と通気性に優れたソフトシェルを使用したスリムフィットシルエットです。裾の背面にもファスナーのワンポイントが。
ジャンプスーツ



Snow Peak バックルディテール ジャンプスーツ ?83,900(40%OFF)
雪が入ってくる心配もない機能的なジャンプスーツ。「スノーピーク(Snow Peak)」のジャンプスーツは、ウエストのバックルが特徴です。ダークネイビーで精悍な印象に。



Norr?na タモック ビブ&サスペンダー スキーパンツ ?60,861
サスペンダー付きのパンツなら、より快適なボーディングができそう。「ノローナ(Norr?na)」のスキーパンツは、クラシックなワークウェアテイストを感じるオーバーオール風のデザインです。リサイクル素材から作られる「ゴアテックスプロ(GORE-TEX? PRO)」を使用。
インナー




Toni Sailer ヘッダ ストライプ クォータージップ サーマルトップ ?23,934
1956年のコルチナ?ダンペッツオオリンピックで世界初の三冠王に輝いたオーストリア人名選手の名前を冠するブランド「トニー?ザイラー(Toni Sailer)」。こちらのテクニカルジャージートップは、温度調節機能付きでインナーに最適。モノトーンのシェブロンストライプが存在感を放っています。



CAPRANEA マーブ ジャージーパネル ミッドレイヤートップ ?18,259
ジャケットを脱いだときにもお気に入りのインナーを身に着けていたら、もっと楽しめそうですよね。スイス発「カプレーナ(CAPRANEA)」のジャージートップは、ブルー系カラーブロッキングに仕上がっています。
ソックス

FALKE SK2 クレスト パデッド ニーハイスキーソックス ?3,575
ドイツ発のアンダーウェアブランド「ファルケ(FALKE)」のソックスは、まさにスノースポーツにぴったりな山々のパターンが表現されています。厚みのあるストレッチニットを使用している他、クッション性のあるパッドをヒールとソール部分にイン。湿度調節機能も備え、ブーツの中でも快適な足元に。



FALKE ESS SK2 スキーソックス ?3,033
同じく「ファルケ」より、機能性に注目した「ESS」ラインのソックスです。ソフトなメリノウール混紡素材は、薄手ながらも吸水速乾性に優れています。不快な水濡れを抑えつつ、暖かく保ってくれるでしょう。パッド入りソールで長時間履いていても快適です。
スキーアクセサリー
ヘルメット



KASK キメラ スキーヘルメット ?36,517
「カスク(KASK)」のスキーヘルメットは、人間工学に加え空気力学に基づいて設計された本格派。温度調節をしてくれる空気循環システムが採用されています。蒸れやすいライニングには、通気性と防菌性に優れた素材を使用しているのも嬉しいですね。持ち運びに便利なキャリーケースが付いています。



Perfect Moment マウンテン ミッション ベアプリント スキーヘルメット ?32,926
「パーフェクトモーメント(Perfect Moment)」のスキーヘルメットは、ブランドが提唱する環境キャンペーンを象徴する、グレーのホッキョクグマのプリントが。ライニングにはフリースを用いており、暖かさも抜群です。
キャップ

Perfect Moment?スキージャカード ウールビーニー ?17,096
ヘルメットよりもカジュアルに決まるニットキャップ。普段づかいのものでもOKですが、雪山に来たならぜひ気分が高まるアイテムをチョイスしてみては?トップをポンポンが飾るビーニーを彩るのは、「SKI」のレタリング。まさにスキーのためのアイテムと言えるでしょう。

PeakPerformance?ウールブレンド バラクラバ ?4,170
防寒性と個性を両立させるなら一択?!なバラクラバ。「ピークパフォーマンス(PeakPerformance)」のバラクラバは、目元以外をすっぽり覆ってくれるので、降雪中のボーディングも安心です。
ゴーグル



ZEAL OPTICS ビーコン TPU スキーゴーグル ?13,389
クリアな視界をキープするために必須のスキーゴーグル。「ジール オプティクス(ZEAL OPTICS)」のゴーグルは、レンズに注目したい一品。昼夜の明るさに応じ、レンズの色合いが自動で変化する「フォトクロミックテクノロジー」を搭載した偏光レンズなんです。パステルピンクカラーがコーデの差し色としても活躍してくれそう。



FENDI スパイクスタッズ FFジャカードストラップ スキーゴーグル ?75,900
実は有名ラグジュアリーブランドからもスキー?スノボアイテムがリリースされているってご存知でしたか?「フェンディ(FENDI)」のゴーグルは、ダークカラーのレンズにイエローを配したデザイン。シグネチャーの「FF」ロゴをあしらったベルトは高級感たっぷり。フロント部分のスタッズでほんのりエッジを加えています。
サングラス


MONCLER ロゴプリント ミラーレンズ スキーサングラス ?29,456
着脱が容易なサングラスも、スノースポーツには欠かせない相棒です。「モンクレール(MONCLER)」のサングラスは、1970年代のスタイルから着想を得たオーバーシェイプ気味のデザインが目を引きます。
グローブ



TONI SAILER デーン ジャージー&レザー スキーグローブ ?22,668
「トニー?ザイラー」のスキーグローブは、モダンなブラック×ホワイトカラー。ホワイト部分は撥水性のあるレザー素材なので、グリップ力に優れています。4wayストレッチジャージー素材を使用しており、手先の動きを阻害しません。


GUCCI GGジャカード リブニットトリム スキーグローブ ?60,000
こちらは「グッチ(GUCCI)」のスキーグローブ。サステナブルライン「Off The Grid」コレクションのアイテムです。漁業用の網からつくられるリサイクルナイロンを使用。定番の「GG」パターンとレザーのロゴパッチが高級感のあるアクセントになっています。


Goldbergh ムーン レオパード パデッドシェル スキーミトン ?9,750
手元をすっぽりと覆うミトンタイプの「ゴールドバーグ(Goldbergh)」のスキーグローブ。レオパードプリントが個性的なアイテムです。 「ダウン以上の保温性」とも言われるプリマロフト?の中綿をふんわりと詰め込んでいます。
ウエストバッグ



Cordova イエローストーン ベルトバッグ ?27,449
ゲレンデでは身軽に!が鉄則ですが、スマホにお財布と、肌身離さず持ち歩きたいちょっとしたアイテムもありますよね。そんなときに活躍してくれそうな「コルドバ(Cordova)」のウエストポーチです。ボディに沿うフラットなデザインで、滑走中にも邪魔になりません。
スノーボード



BURTON [ak]? Deep Thinker 154 スノーボード ?71,500
いつもは現地でレンタル派の人も、思い切ってマイボードを購入してみては?スノーボードブランド「バートン(BURTON)」のプレミアムライン「[ak]?」コレクションより、ストリートタッチのグラフィックが映えるスノーボードです。


BURTON [ak]? Genesis EST スノーボード ビンディング ?57,700
ビンディングも、ボードに合わせてファッショナブルなアイテムをチョイスして、雪山のおしゃれ上級者に。こちらも「バートン」より、ブラック×ホワイトのビンディングです。
最終更新日:
※表示価格は全て各サイトにおける販売価格を反映しています。
ADVERTISING
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

「無印良品ネットストア」受注停止、再開時期未定 「無印良品週間」は店舗のみで実施へ

「ほぼ日手帳」が過去最高96万部突破 アナログ回帰的な“手書き文化”取り込み好調