ADVERTISING

秋に日本上陸「スキンシューティカルズ」アンバサダードクターが語る、美肌のための3つのルール

秋に日本上陸「スキンシューティカルズ」アンバサダードクターが語る、美肌のための3つのルール

 日本ロレアルが、米国発スキンケアブランド「スキンシューティカルズ(SkinCeuticals)」の日本における販売代理店契約をキュテラと締結し、今秋から医療機関専売品として本格販売している。美容施術発想のスキンケアアイテムとして発信し、美への多様なニーズを取り込もうという考えのもと展開し、現在約60件の皮膚科?美容皮膚科で取り扱い、肌悩みへのアプローチの即効性に高い評価を得ている。スキンシューティカルズのグローバルアンバサダードクターであるマミナ?ツレガノ(Mamina Turegano)氏に、スキンシューティカルズの魅力について、そして美容医療に対する考え方、さらには美肌を保つためのルーティーンについて聞いた。

??マミナ?ツレガノ:皮膚科医、内科医、皮膚病理医。2年前からスキーシューティカルズのグローバルブランドアンバサダーを務める。 最新の美容施術と肌の健康を融合し患者がスキンケアの目標を達成できるようサポート。栄養、生活習慣、ストレス、睡眠などの外的要因が、肌の老化にどのような影響を与えるかについての研究にも注力する。SNSを通じた皮膚科医としての情報発信を積極的に行い、クリニックに訪れる患者のみならず、肌悩みのある多くの一般消費者に向けてもスキンケア教育を実施する。母親は日本人。

ADVERTISING

美容施術前後のホームケアのススメ

??スキンシューティカルズとは、どんなスキンケアブランドだと思いますか?

 私自身、過去4年間さまざまなプロジェクトでスキンシューティカルズと仕事をしていて、直近2年はグローバルアンバサダーを務めさまざまな活動を行っていますが、スキンシューティカルズは世界中の美容施術従事者に高い評価を受けているブランドだと思います。

 一般的に正しいスキンケアで肌を整えれば、施術はより大きな効果をもたらしますし、また肌はより健康になり、施術後の修復もより効果的になります。さらに施術後も製品を使い続けることで、施術の効果の高まり持続力も期待でき、ダウンタイムや副作用を最小限に抑えることができると考えています。スキンシューティカルズが高い支持を受けている理由は、そういった美容施術従事者の考えに寄り添っているからだと考えます。

??そのスキンケアの筆頭となるのが、スキンシューティカルズだということですね。スキンシューティカルズの中で人気の高い製品の1つに「C E フェルリック セラム」があります。

 このような製品は他にはないのではないでしょうか。ピュアビタミンCが独自配合されていて、美容施術発想のエイジングケア美容液で、ハリ弾力感、上質な艶めきのある肌に導いてくれます。セラムの他、クリームも豊潤でしなやかな肌へ導いてくれます。

 健康で輝きのある肌は、強い土台から始まると言えます。患者さん一人ひとりに個性があり、悩みも違います。スキンケアは個人の悩みを反映したものでなくてはなりません。スキンシューティカルズは、これらのさまざまな問題に的を絞ったソリューションを提供できるブランドの1つと思います。

「C E フェルリック セラム」(30mL 3万1130円)

「A.G.E. アドバンスト クリーム」(48mL 3万6080円)

低年齢化する美容医療については否定的

??日本でも美容医療が若年層にも普及してきています。アメリカでの現状は?

 世界でも日本と同じように、美容医療の需要は高まっており、アメリカでは間違いなくトレンドだと言えます。30?60代が施術を受けられる方の中心で、20代後半まで広がっていますが、さらに下の世代にもみられる傾向だと思います。若年層においては、ボトックスやヒアルロン酸注入といった、いわゆる注入系の施術に人気が集まっているのではないでしょうか。

??10代が美容施術をすることについてどう思いますか?

 10代の患者の来院には抵抗を感じます。そもそも10代は精神的にもまだ発展途中ですし、不安定な時期でもあります。私自身は10代に対して美容施術の必要性を感じていません。

??もし10代から施術の相談があったとき、メンタルケアをしながらコンサルテーションをするのでしょうか?

 そうなりますね。エイジングケア目的であれば、ほぼ必要ありません。ただ一部例外があり、ニキビで悩まれている10代の人たちには施術が必要な場合もあります。ティーンエイジャーにとってニキビの悩みはメンタル的にもネガティブに働くこともあり、また実際に悪化していることも多いですよね。ニキビ跡の悩みも同様です。ただこれは例外ではないでしょうか。

日常生活で心がける美容に良いこと

??普段の生活の中で綺麗でいるためにやっていることがあれば教えてください。またメンタルや体を整えるためにおすすめなことは?

 私自身は3つあると思います。当たり前ですが、1つは睡眠の質。肌の回復だけでなく、健康そのものにもつながっていますよね。

 2つ目に、砂糖とアルコールを摂り過ぎないということ。これは、摂るなと言っているのではなく、摂り過ぎが良くないのです。余談ですが、私はあんこ餅が大好きです(笑)。

 そして3つ目に、とにかくストレスを減らすこと。そのために私自身は、「やって良かったこと5つ」という風に、振り返りを習慣化していることですね。ある種のメディテーションです。それにより、日々のストレスを軽減して、心の健康を保つようにしています。

??ストレス軽減のための、メンタルのコントロール方法は?

 やはり呼吸が大事なのではないでしょうか。自分の呼吸に集中しながら、深く静かにゆっくり呼吸をする。それにより、自分の気持ちを鎮めることが大切です。イライラした時は、そうするようにしています。

??先ほど、あんこ餅が好きとおっしゃいましたが、そのほかに食べると幸せになるものは?

 あんみつです(笑)。

??日本の和菓子が好きなんですね。

 そうなんです。先ほども言いましたが、摂り過ぎないことを心がけています。

??では、質の良い睡眠のためのルーティーンはありますか?

 部屋をしっかり暗くすることです。後は、シルクの枕カバーを使っています。これは睡眠よりは、肌や髪に良いと思っています。さらに部屋の温度を少し冷やすことで体が休まるので、それも大事にしています。ほか、リラックスするためにラベンダーの香りを使うことが多いですね。

??最後に、普段使っているメイクアップアイテムがあれば教えてください。

 「It Cosmetics」の色付き日焼け止め下地や、「stila」のアイライナー、「Saie」のブラッシュがお気に入りです

??スキンシューティカルズ:公式サイト

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 ? 550万

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 ? 28万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる?広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる?広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント